空木岳登山 2015.8.02

空木岳の登山口の駐車場は、ネットで調べてみると、通行止めがあるみたいだ。

どこが通行止めか、はっきりせず、、、とりあえず行ってみよう〜と、土曜日の夜9時に自宅を出発した。

今回は、ランニング仲間が一人、一緒に行くことになった。

駒ヶ根ICから、アルプスの丘、家族旅行村を目指した。

家族旅行村を過ぎると、空木岳の登山口の標識が出てきた。

夜の11時過ぎに、真っ暗の林道を車のヘッドライトを頼りに行く。

人の登山家が、ヘッドライトをつけて下りてきた。こんな時間に何をやっているのか(_;)

駐車場の案内は無かったが、車が沢山停まっている所に出てきた。

丁度、登山口の標識も有ったので、空いている路肩に駐車した。

その先の林道を真っ直ぐに行くと、駐車場が有ったみたいだ。朝方はそこから、歩いてくる人がいた。

4:30に起床して身支度をして、5:20過ぎに出発した。

急登の樹林帯を25分ぐらい登った。

三本木地蔵を過ぎ、駐車場、トイレのある登山口に着いた。

池山林道がここから始まる! 標高1365m。山頂まで6.2H

池山林道は、なだらかでカラマツの遊歩道の林です。池山ハイキングコースと書いてありました。


ノリウツギ


センジュガンピ

池山と空木岳の分岐に水場がありました。水量豊富で、冷たい水で顔を洗うと気持ち良い\(~o~)

ここで、遊歩道コースと登山道コースの分岐があり、登山道コースを行きます。

標高1970mの尻無辺りは、苔むす森という感じでした。シラビソの樹林帯。

 

マセナギを越えると急登になります。ハシゴ・ロープを使って登ります(^_^)

この辺りが「大地獄」・「小地獄」のようですが、標識がないので、詳しくは分からず

 

その先の尾根に出たところが「迷尾根」の始まり!

 

緩やかな尾根道の「散歩道」を越えて、斜面を登ると避難小屋との分岐に出る。

途中のお花畑は花盛り(^_-)-☆

 

 
 トリカブト                              シモツケソウ

 
   クルマユリ                           白のシモツケソウ

 
ホタルブクロ                       ミヤマシシウド      

 

 
アキノキリンソウ                         ヤマハハコ

 
ハクサンフウロ                         ニッコウキスゲ


ヤナギラン

ここ

 

 

ニッコウキスゲが咲いていたところから直ぐに、分岐がありました。

空木平分岐から右の駒石コースを進みます。

森林限界になり、ハイマツ帯の道から尾根に上がると、空木岳の稜線が見えてきた。

大きな、駒石が目標になり、山頂へと続く道〜〜

駒石過ぎて、駒峰ヒュッテ小屋を過ぎると、最後の急登((+_+))

頂上まで100mと書いてあった(本当はもっと長かった)。

山頂の標識には、北に檜尾岳6km南に南駒ヶ岳3kmと書いてあった。

檜尾岳の向こうに木曽駒ケ岳が見えた。南駒ヶ岳は二百名山でいつか縦走したい(^^)y-.o○

 

 


駒石

 
 トクヤマリンドウ                                                 

山頂では昼食(クラムチャウダースープ、とうもろこし、パン、カフェオーレ、竹輪、ボイルソーセージ)を食べた。

下界からガスが少しずつ上がってきていたが、頂上付近は、快晴??で心地良かった(*^_^*)

今日は、いつも一緒にランニング練習している仲間と来ているので、話も弾んで、あっと言う間に1時間ぐらい休憩していた。

帰りは、空木平をまわるコースを通る予定だったが、分岐を見落としてしまった。駒峰ヒュッテ小屋の所に分岐があったようだ。

結局、来た道をピストンして、戻った。

行きは5時間! 帰りは3時間! お天気に恵まれ楽しい登山でした(o

 


南駒が岳への稜線

http://kitasan.travel.coocan.jp/images/utugidake1200.gif